Fairy Salmon
MEMBER | ササモン、ガネトカワハラ、ナスナカヤマ、いぬい、ヒラダイラテッペイ、カワカミサキ、メロンちゃん、妖精さん |
---|
私たちフェアリーサーモンは課題研究の授業で集まった高校3年生のチームです。今の3年生はもうすぐで解散しますが次の3年生に繋ぎこれからも大会に出場していきます。いつかは無人航空機研究部に勝利します!!
拓殖大学北海道短期大学ドローンサッカー部
MEMBER | 松澤・佐藤・朝倉・吉井・岡野・岡本・斎藤・坪・合田・武政 |
---|
北海道深川市にある拓殖大学北海道短期大学から2022年に設立したドローンサッカー部です。本校は大きく農業、地域振興ビジネス、保育で構成されており、環境農学コースでは、農業用ドローンも授業に取り入れています。
ドローンサッカーを通じて、全国の皆様との輪を広げていきたいです。
MSG SOGNATORE DC.
MEMBER | 岡元(チームプロデューサー)、秋吉、井上、グエンタンユン、牧野、會田、片岡、河野 |
---|
宮崎情報ビジネス医療専門学校ドローン&ITコースの学生を中心に結成したばかりのチーム!
2年生の秋吉、井上、牧野が授業で身につけたドローン操縦テクニック、チームプロデューサー兼選手の岡元が繰り出す巧みなドローン戦術、連盟初⁉のベトナム人選手グエン、サブプレイヤー1年生達の活躍に好ご期待!
SOGNATOREはイタリア語で「夢追い人」。ドローンサッカー日本一を夢見て「日本のひなた宮崎県」らしい「熱い」プレーをお見せします!
空人(そらんちゅ)
MEMBER | 志村孝夫(左上)、ラッキー(右上)、ゴジラ(真ん中)、hiro(左下)、Y.M(右下) |
---|
西濃ドローンアカデミー講師、受講生チームです。
8mケージも常設しています。強豪チームを目指します。
大分県立宇佐産業科学高等学校 ドローンサッカー同好会
MEMBER | 石川・市山・今仁・中園・中園・三吉・石川・織田・小野・田島・都留・渡邉 |
---|
2022年度に設立した『 宇佐産業科学高校ドローンサッカー同好会 』です。現在、電子機械科(R科)9名とグリーン環境科(G科)3名の12名で活動しています。
本校はグリーン環境科(G科)・電子機械科(R科)・ビジネス管理科(B科)・生活デザイン科(L科)と4つの学科で構成されており、地元に貢献できる活動に取り組んでいます。
これからもドローンサッカーをはじめ、ドローンを活用した地域貢献活動を通じて、私たちの宇佐産業科学高校を皆さんへ紹介していきたいです。
星翔高校 無人航空機研究部
MEMBER | 谷川、西川路、西町、大村、平山、西野、山田、小川、坂本、川上 |
---|
星翔高等学校 無人航空機研究部で結成した元気なチームです。
我々の目標は2023年に公式戦で優勝し、TOP4に入ることを掲げています。
初出場の大会の準優勝の悔しさをバネに、日々練習に励んでいます。
Uemura Children
MEMBER | 村上慎之助 藤澤拓海 重實星 岸野颯翔 村上響輝 川浪 翼 |
---|
楊志館高校ドローンチームです。
日々の練習に励んでおります。
優勝します!!
カメガリアン
MEMBER | 堀 雄太朗、江藤 涼、皆見 大介、吉田 優介、坂口 優也、泉谷 早紀、柏 和篤、堀 智裕 |
---|
別府市亀川の地域から亀川にドローンサッカーを浸透させるためにたちあがった大学生や地元の企業の人たちから構成されたチーム。
亀川地域にドローンサッカー文化をつくることを目指してます。
ええやん!大阪
MEMBER | 江口(監督ボス)、土林巧、あやのん、こうせい、いこさん、はる、あやねぇ |
---|
関西からドローンサッカーチームが新たに発足!2022年6月結成。
関西弁で『ええやん』は良いね!という肯定的で行こうというコンセプトで立ち上がりました!
私たちの特徴は過半数以上が女性!
なんせ目立つ、目立つ、目立つ!!
結成直後はすぐさま大阪らしさを重視したユニホームのデザイン、Tシャツ作成に専念しました!
なにわ魂炸裂の仮装演出も今後あり?という試合だけでなくパフォーマンスも力をいれてます。
今後は関西でのドローンサッカー普及の為にイベント事を増やし、しっかり業界を盛り上げれる存在になれるように目指します。
DRONE SETOBARA
MEMBER | 神門 武志、住田 翔、内山 泰地、古澤 和希、中井 夢月、丸橋 匠、佐古 翔一、堤 雄大、阿武 仁志、尾羽根 浩之、大森 実佳子、水津 朋尚、角屋 勇太 |
---|
山口県初(中国地方初)の日立建設株式会社が立ち上げたドローンサッカーチームです。
山口県宇部市から中国地方を巻き込みドローンサッカーを広めていこうと画策中。
ドローンサッカーを通して、地域活性化を目指し日々研鑽を重ねていきます。
目指せ!日本一!
JINON SPIRITS(ジノースピリッツ)
MEMBER | 金城孝文、高江洲義之、與那覇朝巳、佐喜眞淳、與那覇朝陽、山中大志、伊禮洋人、金城孝弘、恩納正気 |
---|
チーム名の頭文字「JINON」は宜野湾市を意味し、宜野湾市よりこのドローンサッカーをこよなく愛し、各地域へ広めていきたいという意味です。
そして「SPIRITS」は精神を鍛え立ち向かっていく志です。
その融合が沖縄チームとなり、JINON SPIRITSは立ち上がります。
DRONE MOVE天草
MEMBER | 川峯I、吉田、渕上、松﨑、山崎、田中、松川、川峯N、川峯C、川峯Y |
---|
熊本県天草市宮地岳町から生まれた、若者からおじさん、可愛い女性、多種多様な職業を持つ人達から構成されたチーム。
ドローンサッカー日本一、ドローンサッカーを通じて地域活性化を目指します。
BLUEV
MEMBER | 寺田、鈴木、藤原、浅利、高野 |
---|
ブルーコンシャスグループ全国の支社から選ばれたドローン操縦のエキスパート集団!!
オリンピック出場すべく本気で挑みます。ドローンサッカーの経験は浅いがポテンシャルは未知数!乞うご期待!!
摂南大学ドローンサッカー部
MEMBER | 飯居、佐々木、谷口、立石、茶木、寺西 |
---|
彗星の如く、突如生まれたドローンサッカーチーム。
大学で経営学を学ぶ学生が、ドローンサッカーを日本中に広めたい一心から結成した。
大学生ならではの体力と知能を生かし、古参チームへの下剋上を目指す。
きっとすき
MEMBER | 大蔵、佐藤、佐藤、岳本、柳澤、河野 |
---|
きっとすき(kit-suki)、大分県杵築市在住者を中心に構成されたチーム。
年齢層が広く経験豊富な操作テクニックと若さ溢れるパワーが持ち味。
鉄壁な守備と果敢に攻める攻撃が魅力的。
しらしんけん!がモットーのチームです。
OEC ローリング ドローンズ(ORD)
MEMBER | 大田、西村、野崎、後藤、渡抜、永松、川野、田中 |
---|
ドローン経験者2名とトイドローンから始めたメンバーで構成したチーム。堅実な守りで日本でナンバー3に入るチームづくりと日本代表選抜メンバーの排出を目指す、これからが楽しみなチーム。
オートバックスセブン
MEMBER | 中﨑、飯田、柳川、井、淡路 |
---|
絶対的エースストライカー・柳川を擁するオートバックスセブン。機体を自在に操る中﨑・飯田に、情報科学高校ドローンサッカー同好会初代部長の井が脇を固め、攻撃的な攻めを得意とする柳川と共に一丸となってチームを勝利へと導く。
大分県立情報科学高校ドローンサッカー同好会
MEMBER | 坪根、木須、山口、岡、東島、黒田、平川、首藤、小松 |
---|
2020年に発足した日本初の高校生による同好会チーム。
ムードメーカーのキャプテン坪根を中心に週3回の練習でめきめきと上達中。
今年は公式大会の年間チャンピオンを目標に、新たに加入した新入部員と
更なるレベルアップを目指す。
ベアーズ
MEMBER | 矢尾板、稲田、中田 |
---|
それぞれがドローンを使った事業を行っている、まさにドローンのプロ集団。日ごろから仕事でドローンを飛ばしているチームなので他者には負けられない。たくさんの災害を乗り越えてきた熊本の底力を見せつける。
ドローンサッカー公式MC
MC | 赤松大 |
---|
ドローンサッカー公式MC。大分ケーブルテレコムの広告・アナウンス室プロデューサーを経て現在はフリーMC。前向きで積極的、陽気なキャラでドローンサッカーを会場で実況し観る者だけでなく選手の気持ちも盛り上げる。
オフィシャルサポーター
オフィシャルサポーター | 中川絵梨、田中あさき |
---|
自らのドローンレーシングチームであるRABBITS-FPVでも活躍中の注目の選手。確かな技術でドローンサッカー創成期よりチームを盛り上げる最強の助っ人。